投稿日: 2011年9月5日新築の窓は、全部レギラーカーテンでなく、シェードやブラインド 先日クロス工事が終了した お客様のお宅は お客様のご希望で 窓は普通のカーテンではなく シェードや木製ブラインドで 窓を飾ってました。
投稿日: 2011年9月4日三浦海岸海水浴場開設期間終了で、海の家を解体中 今年も、週末を中心に、ビーチバレー・ ビーチサッカーなどのスポーツイベント、 サンダル飛ばし・ビーチフラッグなどの 子ども向けゲーム大会、 「三浦海岸ビーチフェスタ2011」開催の (主催:三浦海岸ビーチフェスタ実行委員会) 三浦海岸の海水浴シーズンが終了し、 各々の海の家の解体作業が行われてた。
投稿日: 2011年9月3日新素材ハイブリッド壁紙・次世代を担う新発想の壁紙で張替えを。 EB(Electron Beam)テクノロジー 安全で環境負担の少ないクリーンなエネルギー 電子線を照射することによって 傷や汚れに強い、新品質環境壁紙 その商品で、三浦海岸のお客様の トイレと洗面所のクロスの 張替えを行いました。
投稿日: 2011年9月2日家庭内の電力管理、見える化、制御に必要なHEMS て? 家庭内の電力管理、見える化、 制御に必要なHEMS(Home Energy Management System) ホーム エネルギー マネージメント システム の開発、販売が進んでいるそうです。 太陽電池や二次電池(蓄電池)を備えた スマートハウス実現に必要不可欠のようです。 少し勉強になりました。
投稿日: 2011年8月28日技能検定表装、壁装作業学科勉強会 in鎌倉レイウエル 先日、実技試験を終了した 受検生で、学科免除の者 を除いた、一級8名と 二級3名が、鎌倉レイウエルで 学科試験に向けて 勉強会を行った。 昨年に引き続き、一級の 勉強会の講師を務めた。
投稿日: 2011年8月27日2025年3月1日2011神奈川技能フェスティバルものづくり体験教室・厚木 神奈川県内の18の技能職団体が 参加し、24あるブースは たくさんの親子づれでにぎわった。 当組合は、ペン立てづくりを行った。 (小さく切った千代紙を紙筒に貼る) 今回は組合のPRも兼ねて、 作業しているところをデジカメで撮影し 会場に持ち込んだプリンタで印刷、 その場でうちわに仕上げて配布した。
投稿日: 2011年8月17日横浜から元気を! 浴衣を着て横浜みなとみらいで、花火大会 先日、次女が浴衣を買いました・・・ 花火大会に着て行くとか 横須賀の開国祭花火大会は すでに終わっていましたが 今日、浴衣を着て、横浜みなとみらいに 東日本大震災復興祈念 第26回神奈川新聞花火大会 に行って来たようです。
投稿日: 2011年8月15日久しぶりに、三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドに行きました。 次女、次男を連れて 久しぶりに 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド に行って来ました。 主は、次女の買い物でした。