投稿日: 2011年10月10日なでしこジャパンオリンピック出場決定横断幕が湘南学院に 長男雄太の同級生、なでしこジャパンの 近賀ゆかり選手、矢野喬子選手の ロンドンオリンピック出場を祝い 母校湘南学院の校舎に 横断幕が設置された。
投稿日: 2011年9月23日新築のお客様の家から下を見れば、浦賀船渠の1号ドック 今日、新築のお客様の 現場に行き、窓から下を見ると 浦賀ドックが見えました。 浦賀船渠、通称:浦賀ドックは 日本最初のドライドックで 前身の浦賀造船所は勝海舟が船長をつとめた 咸臨丸の整備もされた。 戦前・戦後を通じて約1,000隻もの 艦船を建造し、2003年(平成15)に閉鎖されました。
投稿日: 2011年9月4日三浦海岸海水浴場開設期間終了で、海の家を解体中 今年も、週末を中心に、ビーチバレー・ ビーチサッカーなどのスポーツイベント、 サンダル飛ばし・ビーチフラッグなどの 子ども向けゲーム大会、 「三浦海岸ビーチフェスタ2011」開催の (主催:三浦海岸ビーチフェスタ実行委員会) 三浦海岸の海水浴シーズンが終了し、 各々の海の家の解体作業が行われてた。
投稿日: 2011年8月7日主賓挨拶は、小泉純一郎元首相、乾杯の発声は進次郎議員 友人のご子息の結婚披露宴が よこすか平安閣で行われた。 友人の奥さんは幼稚園から 小学校、中学校の同級生で 友人はこの会場のオーナーです。 主賓の挨拶は、小泉純一郎元内閣総理大臣 乾杯の発声は、小泉進次郎衆議院議員 披露宴は1時から先ほどまで 約5時間行われました。
投稿日: 2011年8月1日母校に横断幕、おめでとう!世界一!! なでしこジャパン 長男雄太の母校の 校舎壁面に 横断幕が設置されました。 おめでとう! 世界一!! 女子サッカーワールドカップ なでしこジャパン 近賀ゆかり・矢野喬子 平成14年度卒
投稿日: 2011年7月18日女子W杯、同級生はなでしこジャパン、おめでとう世界一! 先ほど終了した サッカーの女子ワールドカップ (W杯)ドイツ大会決勝 アメリカをPK戦の末、 下して初優勝に輝いた なでしこジャパン。 長男雄太の同級生が DF2 近賀 ゆかり選手 DF5 矢野 喬子 選手 おめでとうございます。
投稿日: 2011年7月15日運転免許証の更新に行きました。偽変造防止のICカード免許証 前回から5年、 運転免許証の更新があり 更新手続きを行いました。 今回の免許から偽変造免許証の 作成が極めて困難になるように ICカード免許証だそうです。
投稿日: 2011年6月12日昭和の街並み活況再び、・若松マーケット、レトロなつまみも 横須賀中央駅の東側に終戦翌年に 発足した、若松新生商業組合が 組合員に貸している、若松マーケット 最盛時120店が加盟していたが、現在は70店ほどに 昭和30年のたたずまいを残しているが 経営者の高齢化が進み、ジリ貧になっている。 そこで打開策として、レトロな街並みを活用しようと 県や横須賀市の職員を交え、協議をスタートさせた。
投稿日: 2011年6月9日三浦海岸海水浴場の海の家も、続々と造られていきます。 先日の逗子海水浴場と同じように、 三浦海岸の海の家も、造り始めていました。 1km程広い砂浜が続く、三浦半島最大の海水浴場。 京急三浦海岸駅から徒歩4〜5分という アクセスのよさが売りです。